「おそうじ」の名の付く依頼は全てお受けいたします。

CLEAN STARのロゴの4つの星は、『頑張る心』、『素直な心』、『思いやりの心』、『感謝の心』を表しています。 4つの心を常に持ち、お客様から好かれる人間力と、お客様に感動していただける技術力を磨いております。

『やります』 『出来ます』 『頑張ります』の精神でお客様のご要望に全力でお応え致します。

生年月日1980年9月17日
出身地熊本県南阿蘇村
学歴2003年 3月 日本文理大学卒業
略歴2003年 4月 教育図書センター㈱福岡支社 入社
2010年 10月 長谷川興産㈱ 入社
2014年 2月 清掃業 独立開業
2015年 2月 CLEAN STAR開業
2016年 3月 厚生労働省監修
ハウスクリーニング技能士 取得

2011年11月にフランチャイズ ハウスクリーニング大手長谷川興産㈱おそうじ本舗事業部に入りました。そこで3年間おそうじのノウハウを学びながら、加盟店様におそうじの研修をしておりました。
経験を積むうちに自分のお店を持ちたい気持ちが大きくなり2014年2月にO社を退職し2015年2月にCLEAN STARを開業しました。一般家庭から、商業店舗、不動産関係や家電量販店の業務依頼を受け、おそうじに励んでおります。

まだまだおそうじの技術は未熟ですが、毎年ハウスクリーニングを頼んで頂くお客様も増えてきました。

お客様の中には、家族のように接して頂いたり、身内や友人を紹介して頂いたりと、ハウスクリーニングのサービスを通じてたくさんの方とつながっております。

廣瀬さんが来てくれて良かったと言われることが、私のハウスクリーニングを続けていける活力です。

歳を取って肩が上がらなくなった、首が上がらない、脚立に登れなくなったという声はよく聞きます。

息子に頼んでもやってくれない、子供達は遠方なので頼めないそんな方に、息子や孫の様に可愛がってもらっております。

電球が切れた、エアコンの操作が分からない等、些細な事でも言ってもらえる関係がうれしいです。

病気や障害でどうしてもおそうじが出来ない方もいます。どんな方でも、清潔な環境は心も明るくします。

ハードな現場になると、なかなか落とせない汚れももちろんあります。
私が、ハウスクリーニングの技術欲を向上させる理由です。

私が、サラリーマンのころは、なんでも困ったら業者に頼んでいました。

ハウスクリーニングを通じて、電気関係にも強くなりましたし、水栓金具の水漏れ修理・取付・クロスの補修・障子・網戸の張替え・ウォシュレットの交換などできるようになりました。

成功体験を重ねることで人間力も磨かれます。

2011年11月にフランチャイズ ハウスクリーニング大手O社に入りました。そこで3年間おそうじのノウハウを学びながら、加盟店様におそうじの研修をしておりました。

経験を積むうちに自分のお店を持ちたい気持ちが大きくなり2014年2月にO社を退職し2015年2月にCLEAN STARを開業しました。

会社名クリーンスター
住所〒811-0112 福岡県糟屋郡新宮町下府1178-202
電話番号090-8400-3788
FAX番号092-287-8977
対応エリア福岡県全域・熊本県阿蘇市
事業内容一般家庭
エアコンクリーニング 水回りクリーニング 丸ごとクリーニング 定期清掃
商業店舗定期清掃
床洗浄WAX カーペット洗浄 丸ごと清掃 業務委託清掃 共用部清掃
新築住宅・新規店舗美装 原状回復

お問い合わせはお電話・FAX・LINEから受け付けております。
お気軽にご相談くださいませ。

お手持ちのスマートフォンからQRコードを読み込み、お友達追加。
トークからお気軽にご連絡くださいませ!

もしくはこちらからご登録ください。

携帯直通でタップすると通話します。
※清掃作業中は対応が出来ないため、折り返しご連絡致します。

092-287-8977